Quantcast
Channel: 株式会社テレビ東京
Viewing all articles
Browse latest Browse all 363

髙橋社長3月定例会見

$
0
0

<編成関連> 
2015年度もいよいよ来週までとなりました。期末の特番編成に入り、最後の正念場というところです。

1月クールの動向についてご説明します。
GHは6.9%(前年比+0.2p)、PT6.6%(前年比+0.2p)です。全日は昨年と同様3.0%となっています。

個別の番組では、「THEカラオケ★バトル」(水曜18:57~)や「ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~」(水曜20:00~)などが着実に定着してきています。全日帯の番組では「ドラマブレイク」(月~金8:15)が好調で、3月15日(火)には、2012年4月の番組スタート以来、最高となる4.4%をマークすることができました。

1月クール全体としては、「世界卓球2016」が非常に盛り上がり、うれしく思います。今回は団体戦でしたが、男女とも銀メダルを獲得しました。2005年から中継を続けてきた甲斐があり、また卓球を視聴する方が増えてきたということもあり、大会を通しての視聴率は、PTにかかる放送のみでいうと10.2%でした(8日間平均)。これは2008年の広州大会以来、8年ぶりの良い結果です。来年は個人戦になりますが、是非、今後も卓球の中継に力を入れていきたいと考えています。

HUTがあまり捗々しくなく、視聴率的には苦しい日も多いのですが、2015年度も残すところあと少し、最後まで全力を尽くしたいと思います。

今後の特番につきましては、まず 3月25日(金)24:28~26:40に、ポルトガル・リスボンで行われる「U-23リオ五輪強化試合 日本vsメキシコ」を生放送でお送りします。
そして「松本清張特別企画 喪失の儀礼」を3月30日(水)21:00~23:08に放送します。こちらも力を入れて作っているドラマです。村上弘明さん、剛力彩芽さん、陣内孝則さんなどの顔触れが揃います。
また、3月31日(木)19:00~21:54には「あなたの思い出が蘇る!にっぽん歌謡 青春ヒット」を放送します。昭和30年~昭和49年の「視聴者が見たい歌の過去映像」と、スタジオゲストが歌う「名曲の生歌」を当時の世相やその時代を知るスタジオゲストのトークも交えながらお送りします。司会は梅沢富美男さんと竹下景子さんです。お二人のデュエットも披露されると聞いています。

続いて4月改編についてご報告をさせていただきます。
いくつかポイントがありますが、まず月~金の朝帯で、ニュースの縦の流れを良くするため、「Newsモーニングサテライト」のあとに「チャージ730!」を枠移行し「モーニングチャージ!」として編成します。
また、GH帯とPT帯については、全体の流れを作る入口として、夕方帯のアニメを繰り上げ、GHの番組を5分早くスタートさせます。

さらにGH帯では、土曜日の夜8時台に、現在土曜の深夜で人気を博している「家、ついて行ってイイですか?」を編成します。
また木曜8時台には「世界!ニッポン行きたい人応援団」をスタートさせます。世界中の国で、「ニッポンに行きたい」と心から願う"日本大好き外国人"を実際に招待し、夢を叶えてあげる番組です。

「金曜8時のドラマ」は、谷原章介さん主演のヒューマン医療ミステリー「ドクター調査班~医療事故の闇を暴け~」です。
そして「木曜8時のコンサート~名曲!にっぽんの歌~」は枠移行し、「金曜7時のコンサート~名曲!にっぽんの歌~」としてリニューアルします。
いずれもテレビ東京のカラーを出した番組を、より見やすい時間に、より良質なものを、ということで編成いたしました。

受賞のご報告もあります。
「銀魂」(水曜18:00~)が「東京アニメアワードフェスティバル2016」でアニメ オブ ザ イヤー部門『アニメファン賞』を受賞しました。これはファンの皆様からの投票結果で選ばれる賞ということで、大変うれしく思っております。

また、8月に開幕するリオオリンピックのテレビ東京のメインキャスターを、小泉孝太郎さんにお願いすることに致しました。小泉孝太郎さんには、今クールの「金曜8時のドラマ  警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~」で主演をつとめていただき、またスポーツでも、2010年から6年にわたり「柔道グランドスラム」のメインキャスターを務めていただくなど、大変お世話になっている方です。小泉さんの力をお借りして、オリンピック放送を盛り上げていければと思っております。

Q.「おはスタ」MCの山寺宏一さんが番組を卒業されますが、社長から労いの言葉は?
A.(髙橋雄一社長)
19年間出演していただき、「おはスタ」で育った我々の制作者も多いのです。テレビ東京全体にとっても、アニメ・子供路線を築き上げるのにも、山寺さんは非常に功績のあった方です。我々も、朝一緒に歩んできたという思いがございます。19年間、本当にどうもありがとうございました。

Q.「元祖!大食い王決定戦」MC中村ゆうじさんの後任は?
A.中村ゆうじさんには「TVチャンピオン」時代の「大食い」を含めると27年間ご出演いただきました。収録の間はずっとしゃべり続け、場を盛り上げて下さるという、ものすごく体力を使う仕事だったと聞いています。競技としての大食いを、単なるエンターテインメントを超えたものに育てることができたのは、間違いなく中村さんのおかげですし、中村さんの語り口によって番組のトーンが作られていったのだと思います。本当にご苦労様でした。後任の方の発表はこれからです。

<営業関連> 
2月はタイム・スポット合計で前年比-1.2%となりました。前年にいくつか大きな特番があったため、特にタイムは前年同期比-6.1%となってしまいましたが、引き続きスポットは、前年比を上回っており、合計では何とか前年並みを維持しているというところです。15年度累計では、タイム・スポット合計で前年比-1.0%ですが、スポットに限れば、前年同期比+5.1%となっております。比較的シェアの高い『不動産』『流通』などの業種が伸び、この結果、2月単月スポット収入として過去最高を記録しました。
尚、2月東京地区スポット平均は前年比+6.1%と好調です。


《会見者》
テレビ東京 代表取締役社長 髙橋 雄一
テレビ東京 専務取締役 編成局、制作局担当 井澤 昌平
テレビ東京 取締役 コンテンツビジネス局、報道局、スポーツ局担当 太田 哲夫
テレビ東京 編成局長 長田 隆
テレビ東京 広報局長 狐﨑 浩子
テレビ東京 広報部長 日比野 壇


Viewing all articles
Browse latest Browse all 363

Trending Articles