Quantcast
Channel: 株式会社テレビ東京
Viewing all articles
Browse latest Browse all 363

小孫社長9月定例会見

$
0
0


【ドラマ特番】
新実験ドラマとして『知らない人んち(仮)〜あなたのアイデア、来週放送されます!~』(11月4日スタート月曜・24:12~全4回)を放送します。その第0話を、株式会社ピースオブケイクが運営しているメディアプラットフォーム「note」と「ネットもテレ東」、YouTubeに最初の10分間のストーリーとして10月3日から公開します。視聴者にこの続きを投稿していただく一方で、テレビ東京の制作チームも、同じタイトル、同じ導入部でドラマを制作します。放送の視聴者はもちろん、インターネット動画に慣れ親しんでいる皆さんにもお楽しみいただけるコラボプロジェクトです。1週間に1本ずつ計4話を、視聴者の優秀な作品で作る「note投稿編」と「テレ東チーム編」作品を並べて放送・配信します。
ピースオブケイクとは、テレビ東京ホールディングスが8月1日に資本業務提携し、新たに動画でのコラボにチャレンジします。
主演の筧美和子さん、出演者の戸塚純貴さんをはじめとする個性豊かな俳優さんが、それぞれ作られたシナリオにあわせて演じるドラマです。両チームの発想の違いがどう出て、どんな面白みがあるのか、映像の可能性を試してみたいと思います。放送と配信の視聴者の反応の違いも楽しみにしています。ご期待いただければと思います。

Q:ドラマ『知らない人んち(仮)』は実験的な試みだと思いますが、どのような時間的な制作体制を組みますか。
A:通常の制作時間に比べると圧倒的に短いですが、そこにも実験があります。テレビから若者が離れてしまった一因に、制作時間がかかることもあると思います。世の中の動きが早く、思いついたときに良いアイデアだったが、放送時にずれてしまう現場の悩みに、放送の世界からチャレンジすることは価値があると思います。

【編成関連】
7月クール(19年7月1日~9月29 日)の視聴率は、GH5.9%(前年同期比-0.5p)、PT5.4%(同-0.6p)、全日2.5%(同-0.3p)、上期(19年4月1日~9月29 日)の視聴率は、GH5.9%(同-0.6p)、PT5.4%(同-0.6p)、全日2.5%(同-0.3p)でした。
8月後半から9月にかけては、世帯視聴率GH6%を超える水準に戻ってきています。
レギュラー番組の『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』(土曜19:54~)は、7月20日に歴代2位となる12.6%をマークし、『開運!なんでも鑑定団』(火曜 20:54~)も極めて安定した視聴率を維持しています。これに加え「note」とのコラボ企画といった新しい試みも投入して、今の時代に合ったテレ東の番組表に変えていく努力をしていきます。

【卓球特番】
おなじみの卓球ですが、ワールドカップ団体戦の東京への誘致に成功しまして、11月6日から5日間、テレビ東京開局55周年特別企画『卓球ワールドカップ団体戦 2019 TOKYO』としてテレビ東京・BSテレ東で放送いたします。2年に一度、卓球の団体世界一を決める決戦は、来年の東京五輪で卓球の舞台となる東京体育館での開催となり、全く同じ舞台、同じムードの中で五輪に向けての前哨戦、最後の山場になると思います。日本の男女エースの方々が勢ぞろいと聞いています。どうぞご期待ください。

【10月改編】
『先生、、、どこにいるんですか? ~会って、どうしても感謝の言葉を伝えたい。~』(10月4日スタート毎週金曜日18:55~、10月4日・11日は2時間スペシャル)が新しく始まります。依頼人の小学校や中学校時代の恩師が今どうしているのか、一緒に探そうという番組に挑戦したいと考えています。ご期待ください。

【営業関連】
第1四半期(4-6月)の累計で、タイムが前年比-4.0%、スポットが同-9.1%、タイムとスポットの合計では、-5.8%でした。7月の営業実績は、タイムが前年比-6.3%、スポットが同-10.0%、タイムとスポットの合計では、-7.6%でした。8月の営業実績は、タイムが前年比-4.5%、スポットが同-8.2%、タイムとスポットの合計では、-5.8%でした。
要因としては、予想よりスポットの低迷が早く、6月から東京地区を中心に伸び悩んでいます。また、多くの広告主がスポーツのライブ番組に集中し、来年の東京五輪の影響も含め、通常に比べて水準が下がっています。視聴率が停滞気味という固有の状況が重なりました。ここからの挽回策を練ってきましたので、立て直していきたいと思います。

【イベント事業】
今年もフィギュアスケートシーズンの開幕を飾る「木下グループカップ フィギュアスケートジャパンオープン 2019」と「木下グループpresents カーニバル・オン・アイス2019」が10月5日・土にさいたまスーパーアリーナで開かれます。ジャパンオープンは、3地域対抗戦として、日本チームはみなさんよくご存じの宮原知子さん、紀平梨花さん、宇野昌磨さん、島田高志郎さんの日本のトップスケーターが演技の予定です。海外からもネイサン・チェンさんやアリーナ・ザギトワさんも参加されると聞いています。テレビ東京(10月5日・土18:30~)と系列局、BSテレビ東京(10月22日・火17:29~)で放送します。
カーニバル・オン・アイスには、今度アイスダンスに転向する高橋大輔さんも出場予定です。テレビ東京系(10月6日・日16:00~)、BSテレビ東京(10月29日・火17:29~)で放送します。
クリスマスイベントとして「テレ東 冬のあったかパーク in TOKYO SKYTREE TOWN(R)」(11月29日・金~12月25日・水)を開催します。東京スカイツリータウンさんと完全なコラボをいたしまして、内容は今詰めている最中ですが、テレビ東京の人気番組、キャラクターが登場するなどテレ東らしいイベントになると思います。心からクリスマスムードを楽しんでいただけると思っています。


【BSテレビ東京】
(田村社長)
【特番】
『卓球ワールドカップ団体戦』は、地上波での放送に加えBSでも放送いたします。先立ちまして、『卓球 ドイツオープン』(10月13日・日22:00~)、『卓球 女子ワールドカップ2019』(10月20日・日19:00~)を放送します。いずれも個人戦で、五輪出場のランキングに大きく影響する大会です。テレビ東京グループを挙げて卓球を引き続き応援いたします。
音楽特番として『生放送 全部歌える!懐かしの名曲ヒット歌謡祭』(10月14日・日・祝 19:00~)を3時間生放送します。南こうせつさん、イルカさん、ジュディ・オングさんほかみなさんヒット曲を生で披露します。MCには、小倉智昭さんを招いています。
放送7年目に突入いたしました『徳光和夫の名曲にっぽん 3時間スペシャル』(10月18日・金 19:00~)は、88歳の歌声とは思えない圧巻の歌声を披露していただいた二葉百合子さんはじめ、坂本冬美さん、藤あや子さんなどにご出演いただきます。公開収録の応募総数が8000を超える人気で、感謝しています。
特番の『ナイツのビールいかがっすか?』(10月4日・金 21:00~)は、お笑いコンビ、ナイツのお二人が、ビールサーバーを背負って振る舞いながら交流するという、ロケバラエティです。この番組のナレーションは、テレビ東京の新人アナウンサー池谷実悠が担当します。彼女は、学生時代に実際に東京ドームでビールを売っていたそうで、ご覧いただければと思います。

《会見者》
テレビ東京 代表取締役社長 小孫 茂
BSテレビ東京 代表取締役社長 田村 明彦

テレビ東京 専務取締役 スポーツ局・五輪担当 近藤 正人
テレビ東京 常務取締役 総合編成局、アニメ・ライツ本部担当 井上 康
テレビ東京 上席執行役員 アニメ・ライツ本部長 川崎 由紀夫
テレビ東京 総合編成局長 高野 学

テレビ東京 広報局次長 天田 晶子


Viewing all articles
Browse latest Browse all 363

Trending Articles